FEATURE

泡パーティーで、人生が変わった話

2018.5.30

 

アフロマンスのレジデントDJ「最後の泡パ」が6/2(土)に迫ってきました。

2012年7月から約6年間やってきて、色んなことがありました。

「泡パ」は、僕にとって一つのイベントというには、あまりに影響が大きかった。

仲間を失った。

お金も無くなった。

仕事も辞めた。

・・・

いつもより、少し長くなるけど「泡パーティーで、人生変わった話」を書こうかと思います。

 

 

泡パーティーのはじまりの話

120810 MILK DENITE - 63

「なんで泡パーティーをやろうと思ったのか?」

そう聞かれることが多い。

でも、正直「たまたま」というのが一番近い。

 

当時、学生の頃からDJやクラブイベントを5年ほどやってきて、普通のイベントに飽きがきていた。

“クラブを借りて、夜22時くらいにオープンして、DJが1時間ごとに交代して、朝5時まで音楽をかけて、お酒を飲んで、踊って楽しむ”

いわゆるクラブイベント。もちろん、それはそれで楽しい。

ただ「もっとやりようがあるのでは?」という気がしてしょうがなかった。

だから、クラブじゃないところ、屋上や、ビーチ、河原など、色んなところでパーティーをやりだした。そのうち、”全員白衣で廃病院をテーマにしたホラーDJパーティー”なんて、企画的な要素も増えだした。

 

 

そんな時だ。

今でも覚えているけど、2012年の春、代々木公園でお花見をしている時に「地中海のイビサ島でやっている泡パーティーって知ってる?」という話になった。

amnesia

写真や映像を見て、衝撃的だった。

すぐやろうと思った。

 

もちろん、やるまでの苦労も多かった。

まずは、お金がかかった。

僕は普通に会社員で、1回のイベントの予算も10〜20万円くらいだったと思う。そんな中、泡の機材の手配も含めて、何倍も前払いが必要な内容だった。自分の貯金で払ったけど、ほとんど無くなった。

また、想像できるリスクが多かった。

「クラブの機材が壊れたらどうするの?」

「お客さんが転んだらどうするの?」

いくらでもあげられた。

だから、泡パーティーに限っては、誰もリスクをシェアしてくれなかった。

「あ、人ってこういう時、本当にリスク取らないものなんだな」と、冷静になったのを覚えている。

だから、一人で責任を取ることにした。

今思えば無鉄砲だし、それでよかったと思う。

 

そして、開催発表したら大反響だった。

01

Facebookの個人アカウントで投稿したら、瞬く間にシェアされて2万いいねくらいいった。

生まれて初めて「話題になる」という体験をした。

Facebookのイベントページも、あっという間に参加予定が数千人に達した。

会場のキャパシティが300名程度だったので、慌てて応募抽選式にした。徹夜仕事から帰って、朝方に自分の家で抽選して、当選の連絡を粛々と送ったりした。バタバタだった。

そして当日は、うまくいくかどうかの不安でいっぱいだった。

皆の期待がすごい。その期待に応えられるのか?

・・・

結果、色んな運も重なって、なんとかうまくいったと思う。もちろん課題もたくさんあったけど。

120810 MILK DENITE - 20

 

「成功している人は、たまたまそこにいただけ」

最近、そんな言葉を目にしたけど、あながち間違ってないと思う。

だからこそ、たくさん色んなことにチャレンジして、「たまたまそこにいる」チャンスを増やすべきだと、今は思う。

 

 

仲間がいなくなった話

120810 MILK DENITE - 04

いい意味でも、悪い意味でも、泡パーティーをきっかけに環境は変わってしまった。

一番は、人との関係だ。

それまで、趣味の延長線上でやっていた「楽しいイベント企画」と比べると、収益の桁が変わってしまった。また、泡パーティーを開催した時に、唯一自分がリスクを背負って開催したという自負もあった。

そして、仲のよかったオーガナイズチームのメンバーとも、すれ違いが生まれるようになった。

最終的に「最近CDJを買ってたけど、あれはイベントの売上で買ったんじゃないか?」と言われた時は、涙が止まらなかった。

そんな訳ないじゃないか。

なんでこんなことになってしまったのかと。

・・・

そして、掛け違えたボタンは直ることなく、チームは解散した。

今思えば、僕はズルかったと思う。

お金は均等に分配したけど、結局、見えないものをたくさんもらった。

泡パーティーは結局アフロがやり続けている。

最初のメンバーは一人もいない。

 

他にも、今も続いているBBQイベント。

1年で一番楽しみにしているパーティーだけど、元々はそのメンバーで企画したものだ。

そういうことが、表からは見えないところにたくさんある。

 

 

お金もなくなった話

120810 MILK DENITE - 01

泡パーティーを通して「話題をつくれば、お金も人も集まる」というマインドが生まれたような気がする。

“世の中に、面白いイベントはたくさんあるけど、皆が知る機会がないんだ。だから、面白い企画をつくって、話題をつくれば、自然と人気になる!”

と思っていた。

今は正直、そうは思わないけど。

とにかく、新しい企画に挑戦することに躊躇しなくなった。

 

何回か都内のクラブで泡パーティーを開催し、数字的には毎回成功していた。さらに、初回の泡パーティーに抽選で外れた人が3000人もいる状況だった。

もっと大きいパーティーができる!

野外フェスだ!

一回もやったことがないのに、そう思った。

 

今思うと、本当に素人だった。

フェスって何からやればいいのか?

いくらくらいかかるのか?

全然わかっていなかった。

色んな業者に電話して、ステージの値段、テントを借りる値段、仮設トイレを借りる値段・・・あっという間に数百万円が積み上がっていった。

正直、いつもの泡パーティーでかけている値段の10倍くらいになって、青ざめた。野外の、何もない場所でイベントを開催すると、こんなにお金がかかるのかと。

少しでも安くしようと、とにかく削った。

結果的にできたものは、プライベートイベントに毛が生えた程度のクオリティだったと思う。

それをフェスと大々的にうたっていた。

でも、悪気はないのだ。

全力だった。

 

2012泡フェス - 087

なんとか、素人なりに形にした。

話題になっていたこともあり、メディアの取材も結構きて、TVでも特集が組まれた。

 

けど・・・

 

2012泡フェス - 097

台風が直撃した。

大赤字だった。

今となっては「興行中止保険」などの、いわゆる「イベント保険」に入っておけば大まかにカバーできるものだけど、それも当時は知らなかった。

それまで泡パーティーで稼いだお金は全て吹っ飛び、逆に数百万円の赤字、というか、個人なので、自分の貯金が無くなった。借金だ。

でも、懲りなかった。

「次は絶対にうまくやる」と思った。

もう病気だ。

そして、その時、新しい仲間が一緒に負担を背負ってくれた。

そこには、本当に感謝しかない。

 

 

それからの話

IMG_6993

ちなみに、ここまでの話は、泡パーティーを始めてから、わずか3ヶ月以内に起こったことです(笑)

 

そして、その後も、色んなことがありました。

元々、開催していたクラブが潰れてしまい、慌てて箱を探し、当時の仲間を経由して、渋谷のclubasiaを紹介してもらった。そこから現在に至るまで、毎年レギュラーで開催を続けさせてもらっている。

_DSC2410

 

地方でも開催するようになった。

最初の地方開催は石川県の内灘ビーチでした。それも、東京での仲間が仕事の転勤で金沢に移り住み、彼からの提案でやったイベント。

瞬く間に人が増え、数千人集まるようなイベントを毎年開催していました。

泡パ 2015-318

 

フェスのリベンジも、1年越しの2014年に果たした。

パリピなんて言葉が出てくる前。

その時も手作り感満載のフェスだったけど、死ぬほど楽しかったのを覚えている。

自己満もあるけど、本当に楽しかった。

_DSC9653

 

そして、企業とのコラボレーションも増えてきた。

車メーカーの広告キャンペーンや、化粧品のテレビCM、国民的アイドルのミュージックビデオなんてのもあった。

01

もう、何が本業なのかわからない状況だった。

中には、話題になりすぎて、会社の上層部に呼ばれて注意を受けたりもした。だんだんと、会社にいる意味もわからなくなってきた。

よく「どうやって独立したんですか?」と聞かれるけど、正直、独立する気なんて、全然なかった。

でも、色んな事象が「お前辞めたほうがいいよ」と言ってるようだった。

そして、辞めることが決まった時も、同僚の反応は「だろうな」という感じだった。

2015年6月、会社を辞めた。

泡パを始めて、ちょうど3年後くらいのことでした。

 

 

アフロマンスって言えば?

_DSC5585

僕のことを人に紹介するとき「泡パをやっている人です」と言う人が8割くらいだ。

アフロマンス=泡パの人。

それがずっと嫌だった。

もともと、面白いことを仕掛けるのが好きで、その一例が泡パなんだ、と言いたかった。だから、泡パじゃない企画も散々やった。

でも、今になってみると、「アフロマンス=泡パの人」なんて、こんなにありがたいことはない。

なぜなら、見ず知らずの相手に「泡パ」という言葉が通じないと、成立しない構図だからだ。

それくらい、「泡パ」は通じる。

同世代でいくと、「見たことも聞いたこともない」という人の方がレアだろう。

泡パは、一つのイベントでは表現できない、一つのムーブメントなんだと思う。

アフロマンスはそれをつくっているつもりだったけど、実際はムーブメントの波に飲み込まれ、引き上げられたんだと思う。

その波によって、

仲間を失い、お金が無くなり、仕事も辞めることになった。

間違いないと思う。

でも、逆に、

泡パを通じて、たくさんの人に出会った。

色んなコラボレーションが生まれ、たくさんの喜怒哀楽が生まれた。

そして何より、かけがいのない経験をたくさんした。

僕はズルイから、それが全て僕の財産になっている。

だから辞めたって、それは僕の次のステージで活かすつもりだ。

 

 

最後に

151003 (189 - 237)

「成功している人は、たまたまそこにいただけ」

本当にそうだと思う。

努力すれば報われる訳じゃない。運も大事だ。

ただ、一つ、絶対にいいやり方がある。

「とにかく、チャレンジしまくる」ことだ。

“そこにいる”可能性を増やすんだ。

みんな、失敗を恐すぎている。

一回で成功させようとし過ぎている。

だから、冒険できない。

そうじゃなくて、とにかくたくさんチャレンジしよう。

1回目で成功するのか、100回目で実を結ぶのかはわからない。

だから、やるんだよ。

やり続けよう。

少なくとも、僕はやり続けるよ。

 

 

 

世の中に、もっとワクワクを。

アフロマンス

 

 


180602_awapa_poster_A1_afro

event_btn-01

最後のレギュラー出演、遊びに来てくれると、ほんとーーーに嬉しいよ!