どうも、アフロマンスです!
2018年もあとわずか、ということで、今年やった活動を振り返ってみました!
が!
量が多すぎて、まとめられない、、!!!
いや、こんなに載せても、みんな最後まで読まないやろ、、という量が1年で溜まってます。
でも、せっかくなので、コメントと共に載せたいと思いますー!
「そんな暇はねぇ」という方は、1年を1分でまとめた動画をつくったので、ぜひそちらをチェックしてください↓
チルアウトな新体験
SAKURA CHILL BAR by 佐賀ん酒
盛り上がるだけでなく、ゆったりとした時間・空間=チルアウトをテーマにしたものがつくりたい。その集大成となったのが「SAKURA CHILL BAR(サクラチルバー)」です。
120万枚の桜の花びらに埋もれながら、佐賀の日本酒「佐賀ん酒(さがんさけ)」を楽しむ。お花見は文字通り、見て楽しむものですが、五感をフル活用して楽しむものを目指しました。
普段、日本酒を飲まない人もたくさん参加しましたが、参加者の佐賀ん酒のリピート意向は98%!特別な体験と合わせることで、商材に対する印象を大きく左右することがわかりました。
現在、2019年春の開催に向けて、着々と準備中です!
BATHTUB CINEMA
もう一つ、チルアウトをテーマにしたイベントとして、今年一番大変で、一番やれて嬉しかったイベントは「BATHTUB CINEMA(バスタブシネマ)」です。
もともと、ロンドンでやっているイベントなんですが、現地のオーガナイザーに会いに行って、日本とロンドンのさまざまな違いを目の当たりにし、「日本でやれないわ」と思うようなハードルをいくつも超えて、なんとか実現しました!
開催の3日間は、やや現実味がなく、ぼーっとしていましたが、思い描いたものが実現したという実感はありました。
とても良いイベントなので、もちろん2019年もやりたいと思っています(スポンサー募集中!)
泡パの変革
泡パ2018とアフロの卒業
今年の「泡パ」は大きく動きました。
もともと僕が学生のころにオーガナイズを始めた理由って「自分がDJをやれる場所をつくる」だったと思います。
それがいつの間にか主従が逆になり、DJよりも「場をつくること」の方が楽しくなっていました。そして、そのチャレンジをもっともっと頑張りたい。
そして、2018年6月で、泡パのレジデントDJを卒業しました。
これからも泡パの成長や拡大は後ろから応援しますが、DJに関しては、年に1回くらいGuest DJで呼んでもらえればいいかなと思っています(笑)
関連:「アフロ、泡パやめるってよ」
https://afromance.jp/feature180507
関連:「泡パーティーで人生変わった話」
https://afromance.jp/feature180530
泡温泉
泡パの新しい可能性として、温泉地とコラボした「泡温泉」というイベントもスタート。加賀温泉郷フェスで開催し、好評&今後に可能性を感じました。2019年も準備中です。
泡トラ
泡とデコトラの夏フェスという前代未聞のコンセプトで立ち上がった「泡トラ」が鈴鹿サーキットで開催されました。
初めてということもあり、いろいろと大変なことが多かったですが、お客さんの笑顔があふれるとてもいいフェスになりました。
2018の新しいチャレンジ
VS PARK
https://youtu.be/jcMy4WgcqY4
今年は、初めて「常設の商業施設の監修」をやりました。
4月に大阪のEXPO CITYにオープンした新感覚のスポーツ施設「VS PARK」
ヤバすぎスポーツ集結「ヤバスポ」というコンセプトの開発から、ヤバスポコンテンツとしてSONYさんとコラボでつくった「低音卓球」を設置したり、オープニングイベントの実施なども行いました。
2018年はオープンからとても好調で、現在は2019年の新しい展開の準備をしています。
また、商業施設の監修のお話が2019年も複数件あり、中長期的に話題とワクワクをつくる空間のプロデュースというのが始まった年となりました。
2018 楽しかったこと
青の洞窟 NEW YEAR PARTY
人生で1番楽しかったカウントダウン→ニューイヤーパーティー!!
知り合いはもちろん、路上に集まった見ず知らずの人たちが、音楽を通じて、果ての方まで一体となっていく感覚は、この時にしか味わえない。
2018年末→2019年も、とてもやりたくて、年末ぎりぎりまで調整していたのですが、諸事情で間に合わず、実施には至りませんでした。
2019年末→2020年は必ず実現したいと強く思っています。
ナチョパ
この企画の原点は「Don’t Think, Feel」
楽しい!は理屈じゃない、という実験。
いろんな企画を考えていると、メソッドやルール化をしてしまいがちです。効率化はあがりますが、そこにワクワクできるのか、は大事な問題です。
「ナチョパ」は、自分のバースデー企画として開催しました。33歳になったので、33kgのナチョスを食べるパーティーです(笑)メキシコビールやメキシカンスカルメイク、ピニャータなど、メキシコづくしのイベント。
その後も東急さんからオファーをいただき、MAGNET by SHIBUYA109の公式ハロウィンイベントとして100kgのナチョスを食べる「ナチョパ」を開催しました。
ELECTRIC ROLLER DISCO
音楽に合わせて体を動かす、スポーツ×音楽の楽しさ。
「エレクトリックローラーディスコ」は、ディスコ時代に流行したDJが回すディスコミュージックに合わせてローラースケートで滑る「ローラーディスコ」に、光の要素を加えてイベント。
ローラースケートって小学生で滑る以来なんだけど、大きなクラブでDJがプレイしてて滑るって、単純に「楽しい!!!」という感情が湧き上がる。
ギャル電さんとコラボレーションさせてもらい、様々な光るアイテムをあしらったのも、とても楽しかったです。
本当に書ききれない・・・
4〜9月まで毎月レギュラーでやった「早朝フェス」
愛本店や横浜、和歌山でもやった「マグロハウス」
株式会社闇さんやスペースマーケットさんとコラボした「ホーンテッドシネマ」
などなど、、これ全部、1年の中でやってたと思うと、激動の1年だったなと思います。
2018年おすすめ記事
また、せっかくなので、ブログの方も年間のおすすめ記事をピックアップしたいと思います。
フェスは一つの世界をつくること | CORONA SUNSETS FESTIVAL #コロナフェス
今年の7月にコロナのフェスに行って感じたことを書きました。
フェスとは一体何なのか?アーティストが集まればそれでいいのか?
フェスに対する解像度をあげたい人におすすめです。
https://afromance.jp/feature180716
フォトジェニックのその先へ
サクラチルバーの開催をきっかけに、フォトジェニックという言葉の先にある「体験」の重要性を考えました。
イベント業界、特にBtoBの広告やマーケティングという分野でイベントを開催する人に読んで欲しいブログです。
https://afromance.jp/feature180317
【対談企画】人気DJの選曲哲学 DJ KOMORI × TJO × アフロマンス
今年から始まったDJ対談企画の第二弾。人のつくった曲をかけているのに、DJの間で何故差がでるのか?また、何を思考して選曲をするべきなのか、ということをまとめました。
現役のDJの方はもちろん、これからDJを始めてみたい、という人にはぜひ読んで欲しいブログです。
https://afromance.jp/feature181209
ということで、
本当に長いブログになってごめんなさい(笑)
でも、ここまで読んでくれた貴方は最高です!
こう振り返ると、とにかく形にすることをやりまくった年だなと思います。
来年も考えていることがたくさんあるのですが、、
そこは年始のブログで書きたいと思います。
この数々のイベントやプロジェクトを共に頑張ってくれた皆様、本当にありがとうございました!
アフロは2018年も本当に楽しかったです。
2019年は、ブログに収まらない絶対的な活動量で、世の中にもっとワクワクを届けていきたいと思います。
それでは良いお年をお迎えください。