ニューノーマルなDJの可能性「DRIVE DJ」
「なんで僕らは車でDJしてこなかったんだろう」 DRIVE DJは、それくらい楽しかったし、新感覚だ...
車内で楽しむ新しい音楽イベントの形「ドライブインフェス」
アフロマンスが代表を務めるクリエイティブカンパニー「Afro&Co.」は、「夜空と交差する森...
#楽しいが必要だ WE NEED FUN
2020年3月、新型コロナウイルスの影響で、イベントをはじめ、様々なものが自粛となり、連日の暗いニュ...
車内でいちご狩りからアフタヌーンティーまで楽しめる体験型バス「いちごさんバス」
様々なものがモビリティ化していく中、通常バスに乗って農園に行く「いちご狩り」をバス内に格納し、どこで...
4万本の薔薇に包まれて、血の美食を楽しむイマーシブレストラン「喰種レストラン」
映画「東京喰種 トーキョーグール【S】」の公開を記念し、作中に登場するグールが営む秘密のレストラン「...
バスタブに浸かりながら映画を見る究極のチルアウトイベント「BATHTUB CINEMA」
大量のポータブルバスタブに浸かりながら映画を楽しむスタイルは、ロンドンから始まり、ニューヨークや地中...
120万枚の花びらに埋もれるチルアウトバー「SAKURA CHILL BAR by 佐賀」
120万枚の花びらに埋もれるチルアウトバー「SAKURA CHILL BAR(サクラチルバー) by...
なんで「1/26 アフロの日」をつくったの? #アフロの日
どうも、パーティークリエイターのアフロマンスです。 今日は、今週にせまった「1/26 ...
京都WORLDの、泡パの魅力
どうも、アフロマンスです。 今日は、前々から書きたいと思っていた、京都を代表するクラブ「WORLD,...